忍者おまとめボタン

[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


 企業が欲しがる人材とは?


 企業はどういう人材を欲しがるのでしょうか?
ズバリ、「自分で考えることができる人」です。

 「考えなしで生きてる人はいないだろう」とおっしゃる方も居るかもしれません。
果たしてそうでしょうか?
しばしば「詰め込み受験教育の弊害」という言葉で取り上げられる問題ですが、受験勉強と仕事は違います。

 受験勉強ではAという問題には必ずひとつの答えがあり、それは暗記もしくは計算によって求められます。より多くのものを暗記した人、より速く・正確に計算をした人がよい成績になります。
しかし、そこに人の考えが入り込む余地は少ないでしょう。
ある意味、コンピュータに任せた方が速く正確な答えを導き出してくれるかもしれません。

 しかし、仕事は違います。
Aという問題にはいくつもの選択肢があり、完全な正解はありません。前例が無い場合もあるでしょう。そんな時に、それぞれの選択肢をあげて、メリット・デメリット、リスクを比較・検討し、人を説得する必要があります。
これはコンピュータにはできません。

 企業が高い給料を払ってでも欲しがるのは、そういった「自分で考えることができる人」なのです。
ですので、日頃から、間違っていてもいいので、自分の意見を持つように訓練をしましょう。



Copyright © imatyoki All Rights Reserved